上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011年も終わりに近づいてきました。
今年はボート自体ほとんどやってなかったので、例年以上に書くこともなかった当ブログ。
それでもたまに覗いてくださる方々やコメントをくださる方がいらして嬉しい限りです。
そんな廃墟ブログですが、毎年恒例のまとめを行いたいと思います。
【行った場】
・平和島
・多摩川
・丸亀
・児島
・徳山
・若松
・福岡
実はひっそりと徳山を制覇。
2005年の桐生で23場目を制覇してから6年後にやっとこさ全場制覇達成。
感動も何もないんだけど。
唐津にも行ったんだけど、ボート場には行かずに唐津バーガーを食べただけです。
【万舟券】
70本
桐生 6
戸田 6
江戸川5
平和島3
多摩川3
浜名湖3
蒲郡 6
常滑 2
津 2
三国 6
琵琶湖1
住之江3
尼崎 4
鳴門 1
丸亀 1
児島 1
宮島 2
徳山 2
下関 2
若松 5
芦屋 1
福岡 4
唐津 0
大村 1
今年は舟券を本当に買わなかった1年(2月~10月はほとんど買ってない)でしたが、70本的中してました。
でもその内の半分の35本の万舟は12月で取ったものと言う冬将軍っぷり。
唐津が0本なので24場万舟制覇はお預け。
それにしても当たってるのは東のボート場ばっかりだなぁ。
1番高配当だったのは12月16日の平和島10レースの658.1倍でした。
【SG優勝戦】
・笹川賞(尼崎)
池田が優勝した。
ブログで予想書いてハズレたけど舟券は買ってない。
・グラチャン(児島)
初日は本場行った。
ブログに予想だけして的中したけど舟券は買ってない。
・オーシャン(蒲郡)
ササ遂にSG優勝歓喜。
ブログに予想だけして的中したけど舟券は買ってない。
・復興なんたら(戸田)
おもなんたら選手が優勝してた気がする。
ブログに予想だけしてハズレたけど舟券は買ってない。
・MB記念(福岡)
集団Fがあったらしい。
予想もしていなければレースすら見ていない。
未だによくわかってない。
○ダービー(平和島)
nariさんと一緒に本場参戦。
池田優勝で1-2-4とか買ってないって言ってたら太田選手が最終ターンMで失速。
1-2-5で的中俺歓喜。
事故にならなくて良かった。
○チャレカ(大村)
大嶋さんがいたけどタム逃げ圧勝。
1-5=234で買って的中。
来年も大嶋さんのコース取りに注目。
○賞金王(住之江)
有馬的中でやる気なしのちんたらモードで的中。
池田さん素晴らしいですね。
飼って下さい。
買った舟券もそうだけど、予想も良かったなぁ。
まぁ買わなきゃ予想なんて何の意味もないけどね。
【まとめ】
2011年、今年は日本にとっても自分にとっても色々大変な1年でした。
ボート界も色々ありますが、2012年は良い年にしたいですね。
ここを御覧のボートファンの皆様も来年は良い1年になりますように。
それではまた来年、良いお年を。
今年はボート自体ほとんどやってなかったので、例年以上に書くこともなかった当ブログ。
それでもたまに覗いてくださる方々やコメントをくださる方がいらして嬉しい限りです。
そんな廃墟ブログですが、毎年恒例のまとめを行いたいと思います。
【行った場】
・平和島
・多摩川
・丸亀
・児島
・徳山
・若松
・福岡
実はひっそりと徳山を制覇。
2005年の桐生で23場目を制覇してから6年後にやっとこさ全場制覇達成。
感動も何もないんだけど。
唐津にも行ったんだけど、ボート場には行かずに唐津バーガーを食べただけです。
【万舟券】
70本
桐生 6
戸田 6
江戸川5
平和島3
多摩川3
浜名湖3
蒲郡 6
常滑 2
津 2
三国 6
琵琶湖1
住之江3
尼崎 4
鳴門 1
丸亀 1
児島 1
宮島 2
徳山 2
下関 2
若松 5
芦屋 1
福岡 4
唐津 0
大村 1
今年は舟券を本当に買わなかった1年(2月~10月はほとんど買ってない)でしたが、70本的中してました。
でもその内の半分の35本の万舟は12月で取ったものと言う冬将軍っぷり。
唐津が0本なので24場万舟制覇はお預け。
それにしても当たってるのは東のボート場ばっかりだなぁ。
1番高配当だったのは12月16日の平和島10レースの658.1倍でした。
【SG優勝戦】
・笹川賞(尼崎)
池田が優勝した。
ブログで予想書いてハズレたけど舟券は買ってない。
・グラチャン(児島)
初日は本場行った。
ブログに予想だけして的中したけど舟券は買ってない。
・オーシャン(蒲郡)
ササ遂にSG優勝歓喜。
ブログに予想だけして的中したけど舟券は買ってない。
・復興なんたら(戸田)
おもなんたら選手が優勝してた気がする。
ブログに予想だけしてハズレたけど舟券は買ってない。
・MB記念(福岡)
集団Fがあったらしい。
予想もしていなければレースすら見ていない。
未だによくわかってない。
○ダービー(平和島)
nariさんと一緒に本場参戦。
池田優勝で1-2-4とか買ってないって言ってたら太田選手が最終ターンMで失速。
1-2-5で的中俺歓喜。
事故にならなくて良かった。
○チャレカ(大村)
大嶋さんがいたけどタム逃げ圧勝。
1-5=234で買って的中。
来年も大嶋さんのコース取りに注目。
○賞金王(住之江)
有馬的中でやる気なしのちんたらモードで的中。
池田さん素晴らしいですね。
飼って下さい。
買った舟券もそうだけど、予想も良かったなぁ。
まぁ買わなきゃ予想なんて何の意味もないけどね。
【まとめ】
2011年、今年は日本にとっても自分にとっても色々大変な1年でした。
ボート界も色々ありますが、2012年は良い年にしたいですね。
ここを御覧のボートファンの皆様も来年は良い1年になりますように。
それではまた来年、良いお年を。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://ryo2.blog2.fc2.com/tb.php/915-b64427f2
この記事へのトラックバック